創立記念日 SINCE 1952.6.18

園芸部より

ゴーヤ畑に校舎2Fよりネットを張りました。

青空教室の「緑のカーテン」になればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)に茶道のお稽古をさき山先生を講師にお迎えし、和室で行いました。
1年生を迎え初めての茶道でしたが、積極的に取り組んでくれました。
定期的に茶道にも取り組んでいく予定です。

園芸部より

キュウリとミニトマトの畑に支柱を立て、ネットを張りました。

また、サツマイモの苗も植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

ミニトマト、キュウリ、ゴーヤの苗を植えました。

1か月後の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

園芸部は「青空学級の仲間と一緒に、花や野菜を育てよう!」というコンセプトで、2年前にできたばかりのクラブです。
部員は少ないですが、協力して畑を耕したり、種や苗を植えたり、毎日水やり等の世話をしています。
今後、学校のホームページに記事を鋭意アップロードしていきますので、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31