創立記念日 SINCE 1952.6.18

大阪市春季総合体育大会(バドミントン):続き

 続く玉津中学校戦では、ダブルスを1つとったものの後は連敗し、惜しくも敗れ、決勝トーナメントには上がれませんでした。上中はダブルスもシングルスもお互いに、またベンチからも声がかかり、いい雰囲気で試合をしていました。3年生は残された大会がわずかなので、今まで以上に練習し、悔いの残らないように頑張ってほしいと思います。とりあえず、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市春季総合体育大会(バドミントン)

 6月2日(土)、東成スポーツセンターにおいて春季総体の開会式とバドミントンの試合が行われました。わが上中も女子が5月の予選を勝ち上がり、この本大会に臨みました。3チームのリーグ戦で、1位のみが準々決勝に上がれるというシステムです。まず上中は城東中学校と対戦し、最初のダブルス、シングルスを連取し、勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 春季総体(女子団体)

6月2日(土)港スポーツセンターにて春季総体の女子団体に出場しました。1年生は初めての大会出場です。結果は1回戦敗退でしたが、1セット勝つことができました。次の大会に向けて練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

半分以上枯れてしまったサツマイモの苗を新たに植えました。(写真上)

ダンゴムシに枯らされたメロンの代わりに、スイカの苗を植えました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 春季総体 男子団体に出場しました

卓球部が5月27日(土)に行われた春季総体に出場しました。結果は2回戦敗退でしたが、最後まで諦めずに立ち向かっていくことができました。次の大会に向けて練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30