創立記念日 SINCE 1952.6.18

文活前日リハーサル(合唱部)

 合唱部は、NHKコンクールで歌った曲など、4曲を本番で予定しています。今日のリハーサルでは、3年生が客席から後輩に指示やアドバイスを与えたり、顧問の先生と終わり方を相談したりと、リハーサルならではの光景がたくさん見られ、とても微笑ましかったです。明日の本番では、観客を魅了するような歌声を聴かせてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

枯れた夏野菜(キュウリ・ミニトマト・メロン)の苗を抜き、畑を耕して、秋・冬野菜(アカカブ・シロカブ・コマツナ)の種をまきました。(写真上)

今年は残暑が厳しいので、成長も早いでしょう。

鍋シーズンが楽しみです。

一方、サツマイモ畑は青々と葉っぱが生い茂っています。(写真下)

しかし、今週末に迫った文化活動発表会が、今年度から例年より1か月早まったため、展示予定のサツマイモが大きく育っているかどうか、とても心配です。

他の先生に相談すると、「スーパーで買って来たら?」と言われました。(ー_ー)!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ついに公式戦で初勝利!!(VS大正中央:その3)

 終わってみれば、29−3の大差で圧勝。創部2年目で公式戦初勝利を収めました。昨年度、同好会からスタートしたハンドボール部ですが、この1年半で見違えるほど上手くなり、逞しくなりました。これからは、同年代との戦いになるので、今後がとても楽しみです。さらに頑張っていこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに公式戦で初勝利!!(VS大正中央:その2)

 最初から溌剌とした動きで相手を圧倒し、キーパーもことごとく相手のシュートを止め、インターセプトからの独走シュートも何本か見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに公式戦で初勝利!!(VS大正中央)

 2日目の大正中央との戦いの様子です。非常に暑い中でしたが、全員が声を出し、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31