平成28年度 日本漢字能力検定

画像1 画像1
11月6日(日)白鷺中学校が会場になり、日本漢字能力検定を実施しました。
今川小学校・育和小学校・白鷺中学校より、27名の児童・生徒が受検しました。

『富良野自然塾』 体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、11月3日(木)、本校運動場で育和地域青少年指導員
連絡協議会主催の『富良野自然塾』 体験授業が行われました。
 今回は、富良野自然塾チーフインストラクターの小川喜昌様を
講師としてお招きし、本校生徒に『石の地球』、『地球の道』を
テーマとした環境教育の体験授業をしていただきました。
 『地球』・『五感』をキーワードにした心に響く体感的なプロ
グラムを届けていただき、地球環境と私たち人類の生き方を見つ
め直す、よい機会となりました。
 

『英語検定』を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、10月8日(土)午前に、学校元気アップ地域本部主催で、本校を準会場として、『英語検定』を実施しました。
 本校生徒25名が準2級〜5級までの問題に、真剣な眼差しで取り組みました。
 

ナイトウォーク 防災避難所体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夕方から、本日の朝まで行われた元気アップ防災避難所体験に防災ALTから10名が参加しました。

段ボールを使って自分たちで避難所を作り、体育館で寝泊りも体験しました。また、それだけでなく学習会を通して「もし震災が起こったときのこと」や「いのち」について考えたりもしました。そして、ナイトウォークに行くみんなのために「ナイトウォークの防災としての意義」なども伝えることができました。

10人それぞれが本当に一生懸命、自分なりの防災について意見を交わし、発表し合い、積極的に活動してくれました。
この学びを10人はそれぞれの大切な人にしっかりと伝えてくれることと思います!!
白鷺中学校のみんなにも伝えてくれることと思います!!

本日のナイトウォークは実施します

 今日、9月17日(土)〜18日(日)の白鷺ナイトウォークは
予定どうり実施します。20時30分から体育館前で受付をいたし
ます。
 参加生徒は、雨具・タオル等の持ち物を確認して、21時00分
までに集合してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

1年

2年

3年

学校評価