大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

4年 学習の様子 【5月20日】

算数科の学習の様子です。
72÷3の計算の仕方を考えました。
既習事項を使って、割られる数の72を60と12に分けると計算できることを考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 【5月20日】

昨日の雨で運動場の状態が悪く、児童朝会をチームズで行いました。
今年度初めての自主学習の表彰とミニバスケットチームの優勝の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学習の様子 【5月17日】

体育科の学習の様子です。
大縄跳びやしっぽとりゲームに取り組んでいました。
どのクラスも楽しんで体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会 【5月16日】

今年度初めての児童集会がありました。
今日の集会は、「船長さんが言いました」でした。
集会委員会さんが上手にゲームを進行し、みんなが楽しんで活動する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 パッカー車体験 【5月16日】

パッカー車体験がありました。
雨の心配もありましたが天候も回復し、小運動場でパッカー車に実際にごみを入れたり、パッカー車の様々な機能の紹介をしていただくことができました。
また、ごみの分別の方法などたくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31