7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

2/11 生活発表会 たんぽぽくみ

画像1 画像1 画像2 画像2
劇あそび
「おふろにいれて」かわいい動物になって登場。お風呂に入って温まりますが、狭い。
そこにおばけが登場。お化けはお風呂を大きく大きくしてくれました。動物のポーズがかわいいね。

歌と楽器あそび
この春に幼稚園に入ってはじめての生活発表会。みんなしっかり歌って演奏できました。

2月3日 節分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 登園後、みんな部屋に集まって[「節分」「まめまき」について園長先生にお話をききました。その後、先生からまめをもらって園庭へ。「ふくは うち」「おには そと」の掛け声でオニさん登場。みんなの元気な掛け声とまめまきでオニさんは逃げていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 食育の日・ガッツの日 卒業式前日準備
3/19 平成26年度卒業証書授与式
3/21 春分の日 弁当ボランティア(H27始動)

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

学校だより

アルバム