7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

うまく、くっつくかな。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 立体に立体をくっつけるのは、とても難しいようです。
 ボンドを使って押さえながら10秒数えたり、
 動かないよう足で固定してガムテープで貼ったり、工夫しながら制作しています。
 
 明日は、楽しみにしている園外保育。
 王子動物園に行きます。
 動物園の地図を見ながら、どの動物さんから
 見に行こうかなとお話をしました。

大阪城公園の絵をかきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の楽しかった園外保育の絵を描きました。
 たんぽぽ組は、秋色の絵具を使って画用紙に思い思いの絵を
 さくら組は、金・銀の絵具を使って大阪城を
 ばら組 白い布に墨でダイナミックに大阪城を描きました。

秋の大阪城公園を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い秋晴れの中、大阪城公園に行ってきました。
 幼稚園から大阪城、そして幼稚園までたんぽぽ組さんも頑張って歩きました。
 ばら組さんは、天守閣の展望まで階段で登って、
 下から見上げるさくら組さんに「お〜い!」と手を振りました。
 いっぱい歩いて、たくさん秋を見つけて、、大阪城公園を満喫しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定(高)ぶっくさん読み聞かせ(高)
1/13 発育測定(低)ぶっくさん読み聞かせ(低)
1/14 発育測定(低)委員会活動 C−NET(2〜4h図書室使用・3年)
1/15 避難訓練(幼小合同)防災研修会 PTA実行委員会
1/16 弁当ボランティア
弁当ボランティア(地域行事のため中止)
1/18 粗大ごみ回収

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム