6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

音楽会に向けて頑張っています

画像1 画像1
 10月21日に中央公会堂で開催される大阪市立幼稚園音楽会に、
 滝川幼稚園のばら組が参加します。
 たまごの口をしてがんばっています。
 きれいな歌声が聞けるのも間もなくですね。

大根の種をまきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 幼稚園の裏庭に畝をつくって大根の種をまきました。
 日当たりのとってもいい場所なので、大きな大根ができるといいですね。

不審者侵入の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 幼稚園に不審者が来た時の避難訓練をしました。
 担任の先生の誘導の下、ホールに集まり、
 2階のテラスから非常階段を下りる練習をしました。
 子どもたちは約束を守って、機敏に行動できていました。
 万が一のために、日頃から訓練するのは、大切ですね。
 また、管理作業員さんに「さすまた」を見せてもらい、
 どんな時に使うかを教えてもらいました。

たんぽぽ組、初めて絵具でお絵かき

画像1 画像1 画像2 画像2
 たんぽぽ組が、画用紙いっぱいにケーキを描きました。
 絵の具で描くのは初めてです。
 大胆な筆致と色使い。
 
 将来の夢は、パティシエ。
 おいしそうなケーキがたくさんできました。

10月のお誕生会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日、10月生まれのおともだちのお誕生会をしました。
 運動会を終え、一回りたくましくなった子どもたちの誕生会でした。
 誕生日を迎え、幼稚園のおともだちみんなからお祝いしてもらうと、
 いっぺんにお兄さん、お姉さんになった気分になる子どもたちです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 わくわくタイム終了(低)
3/16 卒業式前日準備 わくわくタイム終了(高)
3/17 平成27年度卒業証書授与式

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム