6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

遠足ごっこ(幼稚園)

11月1日 明け方まで雨が降っていたので、予定されていた「おいもほり」が延期になりました。残念。
お昼は、園庭でみんなでお弁当を食べて、少しだけ遠足気分を味わいました。
「おいもほり」は、11月4日に、無事実施することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

芋掘り園外保育 延期します(幼稚園)

本日予定していました「芋掘り園外保育」は、中止し、11月4日に延期します。

異年齢交流(幼稚園)

10月31日 ばら組さんとさくら組さんが、一緒に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物園の絵(幼稚園)

10月27日 たんぽぽ組さんが、動物園の思い出を描きました。
絵の具で描きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪市立幼稚園音楽会(幼稚園)

10月26日 ばら組さんが、中央公会堂で、音楽会に出ました。
他の幼稚園の子どもたちと一緒に、舞台に上がり、元気よく歌いました。歌声が公会堂の中に響き、すばらしい合唱になりました。
保護者の方もたくさん来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 クラブ見学会(3年)
2/3 卒業遠足(滋賀・箱館山) 代表委員会(6限)
2/6 居住地校交流(1A)2・3時間目
2/7 ぶっくさん読み聞かせ(高)
2/8 ぶっくさん読み聞かせ(低)

お知らせ

ICTモデル校公開授業

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析