7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

地震、避難(幼稚園)

10月21日 午後2時過ぎに地震がありました。
地震の揺れがおさまってすぐに園庭に避難しました。みんな落ち着いて避難ができました。地震発生5分後には、この状態です。日ごろの訓練の成果です。
画像1 画像1

音楽会の壮行会(幼稚園)

10月21日 いよいよ中央公会堂での音楽会が近づいてきました。出演するばら組さんの練習は、仕上げの段階に入りました。
今日は、さくら組さんとたんぽぽ組さんの前で、歌を披露しました。とっても上手でした。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

天王寺動物園(幼稚園)

10月19日 天王寺動物園に行きました。
地下鉄に乗って行きました。地下鉄を降りて「てんしば」をあるいていくと、入場ゲートがありました。いよいよ動物園に入ります。
画像1 画像1

天王寺動物園2(幼稚園)

ぞうさんやキリンさんがいました。他にもたくさんの動物がいました。
お昼のおにぎり弁当もおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足ごっこ(幼稚園)

10月18日 明日は、動物園へ遠足です。
幼稚園で、遠足の練習をしました。小学校の運動場を歩いたり、シートを敷いてお弁当を食べたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 卒業遠足(滋賀・箱館山) 代表委員会(6限)
2/6 居住地校交流(1A)2・3時間目
2/7 ぶっくさん読み聞かせ(高)
2/8 ぶっくさん読み聞かせ(低)
2/9 委員会活動

お知らせ

ICTモデル校公開授業

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析