★★中川小学校のホームページへようこそ★★
TOP

今週の校長講話

おはようございます。アンニョンハシムニカ ヘブライ語で、ボケルトーブ
今日は、2016年2月29日です。いつもの2月は28日までですが、4年に一度29日まであります。これをうるう年と言います。
2016は4で割り切れます。割り切れる年はオリンピックが開催される年です。ことしはブラジルのリオデジャネイロで行われます。4年後の2020年は日本の東京で開催される予定です。ですから、うるう年にオリンピックがあると覚えているといいですね。
さて、2月22日は「ニャンニャンニャン=2・2・2」でネコの日でしたね。では、2月29日は何の日でしょうか。キムチに関係がありますよ。
明日から3月です。とうとう今年度最後の月になりました。今日も運動、勉強、読書をがんばりましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事

学力

学校評価

ほけんだより

体力

学校協議会

学校だより

いじめ防止基本方針

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

非常災害時の措置

気持ちのいい服装

学校運営に関する計画

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

図書館だより

3年生の部屋

平成27年度 全国学力学習状況調査の結果