【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

教員の授業力アップをめざして・・・

画像1 画像1
1月12日
 先週の金曜日に、5年生の研究授業のための検討会を実施しました。
 検討会では、授業のはじめの部分を模擬授業(実際に先生役と子ども役つくって授業をします)として行っています。
 教員同士で模擬授業を行いながら、よりよい授業づくりに力を注いでいます。わたしたちはこうして互いの授業力アップをめざしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クラブ活動 給食週間(1/25〜30) PTA登校指導
1/26 登校指導 徴収金振替日 
1/28 卒業遠足6年(キッザニア甲子園) 歯科検診 堀川文庫くすくす
1/29 社会見学3年(くらしの今昔館)
1/30 土曜参観 PTA人権教育講演会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価