【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日

今日の給食は、豚肉とずいきのみそ煮、焼きかぼちゃ、みそ汁、ごはん、牛乳でした。

写真の
これは、何でしょう?

ご存知ですか?






正解は「ずいき」
さといもの茎です。

今日の給食では、豚肉とずいきのみそ煮として登場しました。
豚肉とあわせたみそ味で、こどもたちも、「美味しいよ」と食べていました。



≪冬至の食事≫

冬至は、1年のうちで昼がいちばん短い日です。
昔から、冬至には、かぼちゃ(なんきん)を食べる風習があり、「ん」がかさなる食べものを食べるとうんがよくなるといわれています。
今年の冬至は12月22日です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

がんばる先生支援事業