【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

運動会全体練習 運動会プログラム1番は「ラジオ体操」です

画像1 画像1
5月24日
 運動会プログラム1番は「ラジオ体操」です。
 今年度はラジオ体操もしっかりさせようと教員間で研修を行い、子どもたちに指導しています。
 子どもたちも頑張っています!

今日の給食!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日
 今日の給食は、「豚肉のごまだれ焼き、五目汁、ひじきの煮もの、ごはん、牛乳」でした。今日は和風の献立でした。児童は、苦手な献立もがんばって食べていました。

グリーンアスパラガス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日
 今日の給食は、「かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、ライ麦パン、牛乳」でした。5月は、生のグリーンアスパラガスを使っています。今回は、アスパラガスの風味が生きるように塩コショウのみで味付けをし、オリーブ油でいためています。

一年生給食室探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月19日 
 給食は、「牛肉と大豆のカレーライス、レタスのサラダ、ヨーグルト、牛乳」でした。今日は、一年生が給食室を見学に来ました。一年生は、給食室の中にある調理器具や道具の大きさに驚き、調理員が給食を作っているところを真剣に見ていました。

学校給食献立コンクール献立!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日
 今日の給食は、大阪市の児童が考えた献立をもとにしています。こんだてのねらいは、「春らしい色の魚や野菜を入れました。一年生でも食べやすいように白玉の上にまっ茶ソースをかけました」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 代休
5/31 運動会予備日
6/1 ふれあい清掃6−2 体重測定6年 PTA実行委員会
6/2 耳鼻科検診(1年 3−3) パッカー車見学4年 堀川文庫 くすくす
6/3 体重測定5年 3年遠足(五月山公園)

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価

子どもたちの歌声