【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日
「ビビンバ、トック、いり大豆黒豆、牛乳」
今日の給食は、ミンチ肉と切り干し大根、きゅうり、にんじんをつかったビビンバでした。児童に大好評でした。

13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日
「焼きそば、きゅうりのからみづけ、きざみのり、黒糖パン、牛乳」
焼きそばは、児童に大人気で残さず食べていました。

一年生の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日
2回目の配膳も給食当番は協力して上手に配膳していました。

12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日
「豚肉のデミグラスソース、キャベツとピーマンのソティー、スープ、パンプキンパン、牛乳」でした。パンプキンパンは、ほんのりかぼちゃの香りがする黄色い色をしたコッペパンです。
 

今日から給食がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日
「カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフッィシュ、牛乳」
今日は、1学期はじめての給食です。新しい学年・組で、楽しく給食を食べていました。カツカレーライスには、「ラッキー人参(星形)」がクラスに2〜3こ入っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 たてわりプレゼント作り
2/21 学習参観・懇談会
学習参観・学級懇談会
2/22 登校指導 3年社会見学(今昔館) 6年中学授業体験 堀川文庫 くすくす1・5年
2/26 クラブ活動最終 5年理科出前授業 卒状を祝う週間

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価