【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日の給食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、いつものカレーとは少しちがう食材を使用したカレーライスでした。

牛肉は、「近江牛」を使用しました。(大阪府国産農林水産物学校給食提供事業)
「ちょっといつもとちがう気がする!」
「おいしいよ〜」
「おおもりにしたよ!」

給食室にかえってきた食缶は、ほとんどからっぽでした。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日

今日の給食は、牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳でした。

今日の給食には、ラッキー人参がはいっていました。
「はいってたよ〜★」
何人も、うれしそうに報告してくれました。

正月の行事献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日

今日の給食は、れんこんのちらしずし、ごまめ、ぞう煮、牛乳でした。

正月には、新しい年のはじまりを祝い「今年も健康に過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。
今日の給食には、「ごまめ」と「ぞう煮」がでました。

給食では、白みそで味つけした関西風のぞう煮でした。
みなさんはどのような「ぞう煮」を食べられましたか?

写真は、
左 :今日の給食です。
中央:ごまめを焼くためにバットに広げています。
右 :大きな釜で雑煮をつくっています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学習動画・学習支援

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ