ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

健闘しました

画像1 画像1
8月6日(土)大阪総体大阪市予選会男子の部が明星中学校で開催され、三稜中学校は2チームが参加しました。三稜Aチームは2回戦からのスタートで下福島中学校に1回戦は、2−1で勝利し、3回戦は、大阪市3位の都島中学校に0−2で敗れました。2年生が参加の三稜Bチームは1回戦、阪南中学校Aチームに3−0で勝利し、2回戦は強豪の明星Bに2−1で勝利しました。3回戦で上宮中学校Aチームと対戦し、0−2で敗れましたが、強豪相手に、2回ジュースになる等健闘し、今後期待の持てる内容でした。


ブロック大会の結果です

続きはこちら

まさかの初戦敗退

8月28日(日)野球部が大阪市秋季総体予選で阿倍野中学校と対戦しました。前の試合で爆発した打線が相手ピッチャーの前に沈黙し、0−3で3回戦敗退となりました。
 一方、サッカー部は、夕陽丘中学校と対戦し0−1で秋季総体予選まさかの初戦敗退となりました。これで3年生の長く暑い夏が終わり引退することとなりました。今まで応援していただいた多くの皆さまに感謝申しあげます。

応援よろしくお願いします

 サッカー部が、8月27日(土)秋季総体予選に出場し、夕陽丘中学校と対戦します。会場は美津島中学校で午後2時キックオフです。
 ソフトテニスが、8月27日(土)、28日(日)新北島中学校で開催される7B大会に出場します。男子は27日(土)のみです。両日とも9時試合開始予定です。3年生にとって最後の大会となります。
 野球部は、24日(水)に試合に引き続き、8月28日(日)東淀中学校会場で阿倍野中学校と対戦します。8時45分プレーボールの予定です。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国優勝!

画像1 画像1
 第43回全日本中学校陸上競技選手権大会女子砲丸投げで、みごと全国優勝を果たしました。8月5日(金)夏休みの平和登校日、住吉区民センターで本人が全校生徒の前で宣言した通りの結果を出しました。
 近畿大会では15m10cmを投げて3位入賞しましたが、全国大会の予選・決勝の4投目までは、その記録を超えることができませんでした。このまま近畿大会と同じ3位入賞か思いましたが、5投目で15m66cmを投げました。全国大会という大舞台で自己記録を更新し、見事栄冠を手にすることができました。
 今回の競技の様子の総集編が、NHK Eテレで8月28日(日)午後2時30分〜4時に放送されるそうです。
 今日の始業式で、全校生徒の前で応援に対する感謝とお礼を述べ、来年の全国大会での2連覇を宣言しました。

本人の始業式での一言です。
続きはこちら

打線爆発!

8月24日(水)野球部が田辺中学校と対戦し打線が爆発して11−0で、新チームでの公式戦を初勝利を飾りました。次の試合は、8月28日(日)東淀中学校会場で阿倍野中学校と対戦します。8時45分プレーボールの予定です。応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 新転任・退職・転職者紹介  職員打合せ  教科書搬入
4/4 入学式式場準備(3年) 旧2年各種委員(8:50体育館前集合)
4/5 第72回入学式(10:00〜 至体育館) 旧1・2年各種委員と後期生徒会役員(9:15体育館前集合)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

進路だより