ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

大阪市ベスト4進出(女子バスケットボール部)

 10月13日(土)女子バスケットボール部が大阪市順位決定戦の3回戦で白鷺中学校と対戦しました。前半ミスが多く10−7とペースをつかむことができませんでした。第3クォーターでリズムに乗り10点差までリードを広げましたが、相手チームが最後まで粘りを見せ接戦の末32−28で辛勝しました。準決勝・決勝戦は22日(日)に東淀川体育館で開催されます。準決勝戦では三国中学校と対戦します。10時試合開始予定です。応援よろしくお願いします。

快勝しました(野球部)

 10月14日(日)野球部が7B大会で加賀屋中学校と対戦し、4−0で快勝しました。20日(土)は三稜中学校が会場で梅南中学校と対戦します。10時15分プレーボールの予定です。21日(日)は梅南中学校が会場で住之江中学校と対戦します。8時30分プレーボールの予定です。引き続き応援よろしくお願いします。

7B大会(野球部)

 野球部が7B大会に出場します。10月14日(日)加賀屋中学校が会場で加賀屋中学校と対戦します。8時30分プレーボールです。台風の影響やぐずついた天気のために思うように練習ができない日が続いていますが、天気予報では週末には天気が回復するみたいです。応援よろしくお願いします。

大阪中学校総合体育大会(陸上競技の部)

 10月6・7日(土・日)、ヤンマーフィールド長居で大阪中学校総合体育大会が行われました。台風の影響で土曜日は朝からにわか雨が降り、その後も風が強く、結果に大きく影響しました。そんな中、1日目には3年男子砲丸投2位、2年女子100mハードル3位、2年男子円盤投優勝、3年女子走高跳2位と好スタートを切りました。
 しかし、2日目は決勝に残るのが精一杯で得点には結びつきませんでした。結局、男子総合5位、女子総合11位、男女総合6位と悔しい結果に終わりました。
 この大会で今シーズンのトラック競技(公式試合)は終了です。来年は更なる飛躍を誓い、頑張っていきます。
 次は20日(土)に長居公園内周回道路で行われる大阪中学校駅伝競走大会大阪市予選です。駅伝シーズンの到来です。長距離選手だけでなく、クラブ部全体で試合に臨んでいきます。当日はお時間の許す限り、沿道でご声援を頂ければ幸いです。今後とも三稜中学校陸上競技部を宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

オータムフェスタ大阪市民陸上競技カーニバル

画像1 画像1
 10月8日(月)、ヤンマーフィールド長居でオータムフェスタ大阪市民陸上競技カーニバルが行われました。この大会で3年生は長距離選手以外は引退です。
 3年生を中心に次々と自己新を更新し、男子砲丸投、男子走高跳、女子低学年リレー、女子走高跳、女子砲丸投は見事に3位入賞を果たしました。
 すべての競技が終わったのち、引退する3年生7人から3年間のクラブ活動を通じて得たもの、学んだものを後輩に伝えるべく笑いあり涙ありの話がありました。高校1年生の卒業生6人も参加し、また保護者の皆様にも立ち会っていただき、本当に素晴らしい時間を過ごしました。
 陸上競技を通じて学んだことは、今後の人生の糧になることでしょう。何事にも諦めず、やりきる力を進路に繋げて欲しいものです。
 3年生の長距離選手や一部の選手は駅伝大会で引退です。全国・近畿を目指して襷を繋いでいきます。応援宜しくお願いします!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 全校集会
1/23 3年 学年末テスト(国・数・音)  新1年生入学説明会(体育館 14:00〜)
1/24 3年 学年末テスト(英・理・保体 テスト後 私立高校出願注意)  1年生 百人一首大会(5・6限 体育館)
1/25 3年 学年末テスト(社・技家 テスト後 私立高校出願)  2年生 百人一首大会(5・6限 体育館)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

学校要覧

保健だより