ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

長距離合同練習会(陸上競技部)

画像1 画像1
 8月8日(木)、毎年恒例の「長距離合同練習会」が箕面の滝で行われました。
 大阪市内より涼しく、坂道(往復4kmのコース)を時間内に何往復できるかを競い合いながらの練習でした。
 10月、11月の駅伝に向け、練習を兼ねてチームの結束を図ることも目的の一つです。
 練習後は澄んだ川の冷たい水でクーリングダウンです。


画像2 画像2

バドミントン部 IN 大空小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部の1年生は、大空小学校の体育館を借りて練習することができました。
中学校のクラブ活動を応援してくださってありがとうございます。

練習が終わって、卒業生が代表して職員室に挨拶とお礼をしに行きました。多くの先生から温かい励ましをいただき、明日からへの活力になりました!

バドミントン部の活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部は8月4日に、「スーパーポンポコジャガピーにしなりくん 夏の陣」の試合に参戦してきました!

この大会は西成区にある、鶴見橋・今宮・天下茶屋の3校がバドミントンを通して西成区を盛り上げることを目標に作られた大会です!
三稜のバドミントン部はこの大会に招待されました。試合経験を積むために総当たり戦をおこないましたが、暑い体育館の中でみんな全力をだすことができました。
特に、男子は学年を超えて熱い試合をおこなうことができました。表彰状もたくさん得ることができ有意義な1日になりました。

バドミントン部は、9日・10日と住吉中学校でブロック大会をおこないます!

チームで勝つ!!(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30・31日、ヤンマーフィールド長居において、大阪市中学校陸上競技ブロック大会が行われました。男子は7連覇、女子は3年ぶりの優勝を目標に頑張りました。ブロック大会は個人の記録もさることながら、1〜3年全員が参加する試合なので、チーム力が問われます。
 1日目、女子は自己新を出した選手が多く、順調良く得点を重ねていきました。男子は得点を重ねるものの、対抗馬である墨江丘中・東我孫子中に競り負けすることが多くありました。
 結果,男子は惜しくも7連覇を逃し、2位に終わりました。また、女子は2日目も順調に得点を重ね2位に40点差をつけ、見事3年ぶりの優勝を勝ち取ることができました。
 次回の試合は8月6日に大阪市記録会、10〜11日に滋賀で近畿大会が開催されます。また、21日からヤンマースタジアム長居で全国大会が始まります。
 両日とも炎天下の中、多くの保護者・卒業生の方が応援に来て下さり、本当にありがとうございました。今後とも三稜中学校陸上競技部を宜しくお願いします。

大阪中学校陸上競技選手権大会  〜Road to Zenchu〜

画像1 画像1
 7月23・24日、ヤンマースタジアム長居で大阪中学校陸上競技選手権大会(府大会)が開催されました。この大会で3位以内に入賞すると近畿大会に出場することができます。
 また、今年の全国大会は大阪(ヤンマースタジアム長居)で開催され、この大会で参加標準記録を突破すれば全国大会にも出場することができます。
 すでに7月6・7日に実施された全国通信大会大阪大会で4種目3人の選手が全国大会出場を決めています。
 初日には男子円盤投で惜しくも4位、また、男子1500mは決勝に進むことができました。
 二日目には女子円盤投、女子4種競技でも4位と、あと一歩のところで近畿を逃してしまいました。
 結果、近畿大会に進出できたのは、女子4種競技のみとなりました。女子200mや1500m、男子リレーなど他の選手も健闘しました。
 全国大会に出場する女子4種競技の選手は、走高跳で思ったように記録が伸びなかったものの、砲丸投で自己ベスト12m67を記録し、最後の200mで逆転優勝しました。
 今年の近畿大会は滋賀県皇子山で8月10・11日に開催されます。
 今大会二日間、多くの保護者の方やOB・OGの熱い応援が選手たちの励みになりました。本当にありがとうございました。
 男女円盤投は10月に行われるJO(ジュニアオリンピック)に出場できるチャンスがまだ残っています。今後とも三稜中学校陸上競技部にご協力賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/24 English Day(午前)
8/26 始業式

学校協議会

運営に関する計画

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより