ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

「ダメ。ゼッタイ」薬物乱用防止教室 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(木)6限、1年生では、住之江地区保護司会の方々のご協力によって、15年目を迎える 〜薬物乱用防止教室〜 が開催されました。
 立ち直り支援のご経験の中、誘惑から抜け切れなくなった人の例などにふれられ、私たちの周りには、身体をむしばむ違法な薬物が多く存在していること。また、「合法ドラック」「脱法ハーブ」と称して販売されているものや、用途を偽って売られている「危険ドラック」などがあることなど。薬物乱用は、一時的な高揚感から依存性が高くなり、幻覚や妄想が現れます。生徒がロールプレイで教わったように「ダメ。ゼッタイ」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 金曜日の時間割
1/20 火曜日の時間割
英語検定(1年)
1/23 百人一首大会(1年)
1/24 学年末テスト(3年)
部活動見学(6年生対象)
1/25 木曜日の時間割
学年末テスト(3年)
マラソン大会(1・2年)