ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

食育―出前授業

6月に一年生を対象に、食育に関するアンケートを大阪市立大学の先生方にとってもらいました。それを基本に大学の先生が、「バランスの良い朝食で生活リズムを整えよう!」というテーマで授業をしてくださいました。朝ごはんの大切さやバランスの良い食事、そして、間食や睡眠についてお話を聞きました。
○朝食を毎日食べよう ○なるべくバランスよく食べるようにしましょう ○自分で朝食作りに挑戦してみよう ○早寝早起きで規則正しい食生活を送りましょう ○1日3食食べて体と脳を動かそう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災出前授業12・7

住之江区役所の方々に来ていただき、防災に関する出前授業をしていただきました。5限は、防災に関する映画を見た後、校区の防災マップ作りをグループで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長参観12・5食育

6限、1年3組で栄養教諭の永井先生が食育の授業をしてくれました。本日の給食とある日の昼食を比較して、給食で取れる栄養素の多様性がわかりました。授業を受けた生徒のみなさんの感想にもこれからは食べるものにもっと関心を持ちたいと思うといったものが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業