ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

校長参観  音楽 10・24

3限は、1年1組の音楽の時間です。リコーダーの学習に続き、合唱の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長参観 社会科 10・24

2限、1年2組の社会科の授業。今日は、歴史分野の古代中国の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長参観 英語 10・24

1限、1年組の英語です。授業始まりの天候や曜日の確認をペアで英語を使って会話をします。教科書の音読の時間も互いに音読しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 1年生薬物乱用防止教室  10・5

1年生は、地域の保護司さんをはじめ、たくさんの方々にご出席していただき、薬物乱用防止教室が行われました。啓発DVDを見た後、講師の若山さんに講演をしていただきました。また、危険ドラッグを見たり、危険薬物に誘われたり、近づかないようにロールプレーイングなども体験しながら、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長参観 10・4

4限の1年2組の音楽の授業を参観しました。リコーダーの演奏法について、そして、歌の練習を行いました。奏法を学んで、実際に上手に演奏できていました。「パフ」を合唱では、男子の低い音が出しにくいようでした。変声期ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 3年学年末テスト(31日まで)