ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

初めての実施となる「大阪市統一テスト」 ≪3年生≫

 10月15日(木)、校内では、藤棚の横や桜の大木の下に植樹されている キンモクセイが、甘く芳しい香りを漂わせています。朝晩の冷え込みで、最低気温は10度台前半。しだいに秋の深まりを感じる頃となりました。
 さて、3年生では、初めての実施となる「大阪市統一テスト」。朝から、国語・社会・数学・理科・英語の順にテストを行いました。今回のテスト結果は、評定への活用や生徒の学力把握、学習指導の改善や進路指導にも活用されます。業者委託のため、結果返送については11月中旬。その後、進路懇談の予定です。いよいよ進路も現実味をおびてきました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

調理実習「きゅうりの半月切り」 ≪3年生≫

 10月8日(木)1・2限、3年2組家庭科は、調理室において調理実習「きゅうりの半月切り」を行いました。まず、用意された一人1本のきゅうりのヘタを取り、2分の1となる半月状にしたものをまな板の上に載せ、厚さ1mm以内になるように手際よい包丁さばきで、切っていきました。調理台が手狭なため、班で交替しながら実習を行いました。中には、1分間で100枚を超える薄切りきゅうりをスライスする生徒もいました。
 班でボールに集められたきゅうりは、味ぽんとしょうがで混ぜ合わせ、美味しくいただきました。ぜひ家族にも作ってあげたらと思いました
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
私立高校入試
2/12 生徒議会
教育相談(1・2年)
2/15 教育相談(1・2年)
公立高校特別選抜出願(3年)
2/16 公立高校特別選抜出願(3年)
2/17 教育相談(1・2年)
進路懇談(3年)