ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

PTA実行委員会10・18

18日(水)19時から定例のPTA実行委員会が開かれました。4校人権研修会や社会見学の様子の報告をはじめ、活動状況の報告と予定について話し合われました。今後、来月11日(土)に予定されている70周年記念式典へのご協力をお願いして会議を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほめ達−家庭・子育て悩み事まで、ほめて解決

住吉第一中学校区四校園PTA連絡協議会主催の人権研修会が、5日(木)19時から、住吉第一中学校多目的室で行われました。本年度は、昨年度粉浜小学校PTAの研修会で好評だった「ほめる達人協会」の中田徳子先生を講師にお迎えし、1時間30分のご講演を聞かせていただきました。「ほめるとは、価値を発見して伝えること。挨拶することも、しかることもほめることの一つです。向き合うこと、応援すること。」とおっしゃっていました。たくさんの方々が熱心に聞き、メモを取っておられました。ご講演の後、質疑応答の時間を設けていただき、子育ての悩みについて、丁寧に対応されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立70周年記念事業委員会10・4

4日(水)、19時から創立70周年記念事業委員会が行われました。11月11日の式典当日まで、いよいよ一か月あまり。ラストスパートです。式典の案内や記念冊子、記念品など各部門でのチェックとこれからの準備を確認されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

創立70周年記念事業準備会9・13

13日(水)、19時から「創立70周年記念事業準備会」が行われました。記念式典や記念品について、話し合いがもたれました。2時間近く熱心に議論されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

男女混合スポーツ大会9・3(3)

格技室では、よさこい踊りの練習が行われました。10月22日(日)に行われる地域行事に向けての取り組みの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/4 公立一般選抜出願
3/5 公立一般選抜出願
3/8 2年卒業式練習会場準備(1限)卒業式練習(5・6限) 3年卒業式練習(2限〜4限)
3/9 3年同窓会入会式(1限)卒業式練習(1限入会式終了後〜3限)     大清掃(4限)油引き・公立一般入試前日指導(5限)  2年卒業式練習(6限)