いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

授業風景

昼過ぎから降り出した雨の中ではありますが、水泳の授業が行われています。例年ならまだまだ残暑厳しい時期ですが、今年は早くも秋の長雨。プールサイドは少し寒そうに見えますが、水温は25度程度あるので水中は適温。みんな頑張って泳いでいます。
水泳の授業も明日までです。
画像1 画像1

3年 道徳授業

 3年生は本日、いじめについてのドキュメンタリービデオを視聴しました。
 その後、一人ひとりがいじめについて考え、感想文を記入しました。
画像1 画像1

道徳研究授業

9月8日(火)6時間目に1年2組で道徳の研究授業(田中晴菜教諭)が行われました。
研究授業後、参加された大阪市の高校の先生も交えて、研究協議を行いました。
子どもたちの積極的な発表も見られ、道徳の研修として有意義なものになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級旗、作成中

 10月の体育大会に向けて各クラス学級旗の作成が始まりました。みんなの心が一つとなるような学級旗ができることでしょう。
画像1 画像1

本日の給食

今日の給食のメニューはドライカレー、鶏肉と野菜のソテー、焼きかぼちゃ、固形チーズでした。
今朝の全校集会では、給食委員会から今月の目標「全部食べるように努力しよう!」と呼びかけがありました。
健康で強い体を作るためには、栄養をバランスよく取り、運動をしっかり行うことが大切です!ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31