いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

1年生

百人一首大会に向けての練習をしました。
一首一首、耳を澄まして集中して臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い場掃除

管理作業員さんが手洗い場を掃除してくれました。
寒くて水も冷たい中、生徒の皆さんが気持ちよく過ごせるようと綺麗に磨いてくださいました。
たくさんの人たちに支えられ、快適な学校生活を送れています。
感謝の気持ちを忘れず、一日一日を過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジテスト

1年生チャレンジテストの様子です。
国・数・英の3教科受験しました。


【チャレンジテストの調査の目的】

・大阪府教育委員会が、府内における生徒の学力を把握・分析することにより、大阪の生徒の課題の改善に向けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図る。

・加えて、調査結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定の公平性の担保に資する資料を作成し、市町村教育委員会及び学校に提供する。

・市町村教育委員会や学校が、府内全体の状況との関係において、生徒の課題改善に向けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、そのような取組みを通じて、学力向上のためのPDCAサイクルを確立する。

・学校が、生徒の学力を把握し、生徒への教育指導の改善を図る。

・生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく理解することにより、自らの学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高める。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジテスト

2年生チャレンジテストの様子です。
国・社・数・理・英の5教科を受験しました。

本日受験しましたテストの結果は、生徒一人一人に個票で提供します。
尚、個人票には生徒個人の調査結果と合わせて、大阪府全体の結果についても記載します。


積み重ねて来た努力の成果が発揮できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校教育アンケートの結果

保護者の皆様

先般実施いたしました学校教育アンケートの結果がまとまりました。
お知らせの欄に、掲載しておりますのでご覧ください。
なお、保護者の皆様からいただいたご意見などは、教職員で検討し今後の学校運営にいかしてまいります。
ご協力いただきましてありがとうございました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年試験前学習日
1/30 3年学年末テスト(1)
1/31 3年学年末テスト(2)
1年百人一首大会⇒延期
2/1 3年学年末テスト(3)
新入生保護者説明会(体育館 13:30〜)
生徒会企画委員会