いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

生徒会常任委員会

2019年初めての常任委員会が行われました。
1月の生徒会目標
3学期は次の学年の0学期なので目標を立てて計画的に行動しようです。
この目標をもとに、それぞれの委員会で今月の目標を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

【今日の献立】
アジのレモンマリネ
スープ煮
固形チーズ
黒糖コッペ
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

女子バスケットボール部は、8ブロック大会の決勝トーナメントが行われました。
前半戦は、3点差と接戦で試合を終えましたが、後半相手の堅い守りに攻撃が崩されてしまい、41対22で敗退してしまいました。
夏からこの冬のブロック大会での勝利を目指し、チーム一丸となって練習に取り組んできましたが、あと一歩というところで勝利には手が届きませんでした。
71期生、72期生のチームはまだまだ成長過程の段階にあります。
夏休みから辛いことや、しんどいことを乗り越えてきたチームメイトと共に、次のジュニア選手権、そして1年生大会、春の市大会に向けてまた1から励んでいきたいと思います!
体力!気力!努力!を鍛え上げよ!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

フェブラリー杯予選リーグが美津島中学校で行われました。
体調不良によってメンバーが揃わず厳しい状況の中で、今のチームで出せるベストを尽くして戦うことを目標に、試合に臨みました。
決定力には欠けましたが、一生懸命にボールをつなぎ、見事1位で予選を通過することができました。
次の準決勝リーグでも1位通過することができるよう、体調管理も含め、しっかりと準備をしていきたいと思います!
頑張れ!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

関大北陽で練習試合を行いました。
公式戦前ラストの試合でした。
気持ちを高め、公式戦に臨みます。
頑張れ!夕中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年試験前学習日
1/30 3年学年末テスト(1)
1/31 3年学年末テスト(2)
1年百人一首大会⇒延期
2/1 3年学年末テスト(3)
新入生保護者説明会(体育館 13:30〜)
生徒会企画委員会