〇気温の高い日が続いています。熱中症防止のため「黄帽子や赤白帽子の着用」と子どもたちに多めのお茶を持たせていただきますようよろしくお願いいたします。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

6月30日の給食

 6月30日の献立は次の通りです。

 いわしてんぷら みそ汁 豚肉と三度豆のいためもの ごはん 牛乳

 いわし(鰯)は、天ぷらのほか、塩焼きや酢の物と刺身にとしても食べられます。稚魚や幼魚は、ちりめんじゃこや煮干しになります。DHA・EPAなど不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
画像1 画像1

6月29日の給食

 6月29日の献立は次の通りです。

 焼きそば オクラの中華あえ こんぶ豆 2分の1黒糖パン 牛乳

 オクラはアオイ科の1年草で熱帯アジア原産です。成長すると茎は2mぐらいにもなります。今年は本校の1年生も学習園で植えています。
画像1 画像1

6月26日の給食

6月26日の献立は次の通りです

ウィンナーのケチャップソース スープ 三度豆とコーンのサラダ
パン(レーズンパン) 牛乳

ウィンナーは豚などのひき肉を材料として、香辛料をくわえて羊の腸などに詰めたあと、煙でいぶしたり、蒸す、ゆでるなどして作られます。日本で初めて作られたのは、第一次世界大戦のころといわれています。
画像1 画像1

6月25日の給食

 6月25日の給食は次の通りです。

 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き みそ汁 野菜いため ごはん 牛乳

 みそは、だいずを水につける→蒸す→くだいて、こうじと塩をまぜる→おけに入れて熟成させる という過程で作られます。今回は白みそと赤みそが使われています。
画像1 画像1

6月24日の給食

 6月24日の献立は次の通りです。

 サーモンフライ コーンスープ キャベツのソテー パン(食パン) 牛乳

 トウモロコシは、6月から9月にかけて収穫されます。給食では冷凍や缶詰にしたものを使っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式
3/23 給食終了