折り紙 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に折り紙をしました。6月の花、紫陽花を作りました。みんなで力を合わせて素敵な掲示物ができました。

スポーツテスト  1年生・6年生

 1年生と6年生でスポーツテストをしました。50メートル走、立ち幅跳び、ソフトボールなげと、どの種目でも6年生にはかないませんでした。6年生の記録に追いつけるよう残りの種目でも頑張ります。
 最後にはペアになった6年生と向き合ってお礼を言いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさがおを植えました。土を鉢植えに入れ、肥料を混ぜ、指で穴をあけて、種を植えました。植えた後は水をあげて玄関前に並べました。これから毎日登校したら花に水をあげます。お花の世話も頑張ってね!

絵日記・お手紙  1年生

 セレッソ大阪の方にお礼の手紙を書きました。「手紙だからきれいな字で書かなきゃ」や「ありがとうございます。を伝えよう」と、一人ひとり考えながら書いていました。
 また、絵日記も書きました。はじめての絵日記だったのですが、楽しかった理由や気持ちを文にすることができました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

サッカーをしたよ 1・2年生

 セレッソ大阪の人に来ていただきサッカーを教えてもらいました。あいにくの雨で講堂での練習になりましたが、相手にフェイントをかけながらの鬼ごっこや、パス練習、試合とたくさんのことを学びました。
 応援中も、応援のマナーや声のかけ方を教わりました。ついつい自分のチームを熱心に応援してしまいますが、「相手チームの気持ちにもなってあげてね」と、とても大切なことを教えてもらいました。
 挨拶も大きな声で言え、終わった後には楽しかったと言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 スポーツテスト        本の読み聞かせ(456年)   眼科検診(全学年)      PTA予算総会        佃南っ子まつり準備委員会   
5/21 土曜授業(避難訓練(火事))
5/23 クラブ活動
5/24 4年大野下水処理場見学
5/25 心臓検診