1・2年生 学校の緑化運動

 区役所から届いた花を1・2年生で植えました。お水をあげる時も「大きくなあれ」と言っていました。学校がきれいな花で彩られるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で折り紙をしました。5月の飾りの「かぶと」と「こいのぼり」を作りました。説明をしっかりと聞き2年生が1年生に教えていました。
 にこにこ笑顔のこいのぼりと、自分だけのマークがついたかぶとを折ることができました。

2年生・4年生 ランチルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から2年生横の教室がランチルームになりました。先日2年生と4年生で一緒に給食を食べました。いつもと違う教室で、違う学年と食べると雰囲気も違い、また一段と給食がおいしく感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/27 佃ウォーク
5/28 つくみなタイム  代表委員会
口座振替日
5/29 2年校区たんけん
6/1 歯垢染色(1・6年)
本の読み聞かせ(ポン太郎)(低学年)
スクールカウンセラー来校日
適正配置保護者説明会