2年生 落花生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで落花生を植えました。
 植える前に、一晩水につけて発芽しやすいようにしました。
 次の日、土に植えました。落花生はどうやって実るのかな?
 楽しみです♪

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 サツマイモの苗を植えました。はじめに配られた時に何の苗かを考えました。「ホウレンソウ」や「とうみょう」など様々な意見が出ました。が、正解した人はいませんでした。また植える際にも、寝かせて植えることにびっくりした様子でした。
 サツマイモは初めが肝心です。明日から忘れずに水やりをしましょう。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習でミニトマトを植えました。初めに土づくりを行い、トマトの苗を植えました。その後、キュウリの種をミニポットに植えました。
 トマトときゅうり夏の収穫が楽しみです。

2年生 1年生からのお礼の手紙

画像1 画像1
 昨日の学校たんけんのお礼のお手紙をもらいました。きれいな字で、しっかりと絵も書いてくれました。2年生もとても嬉しそうにしていました。

1・2年生 学校たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検のゴールは講堂でした。ゴールした班から、話し合って遊びながら他の班を待ちました。色おにをしたり、かけっこをしたり楽しく過ごしていました。
 2年生が司会進行し、終わりの会も、プレゼントも無事に渡すことができました。1年生の嬉しそうな顔を見て、今日までの看板などの準備が報われた2年生でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 クラブ活動
6/12 給食費口座振替日
6/13 プール開き
6/14 移動図書館
3・4年生き物調べ出前授業
6/15 全校遠足予備日
PTA交通安全指導
現金徴収日