5年生 はじめての調理実習♪

5月は、家庭科の学習で2回の調理実習を行いました。1回目はゆで卵、2回目は温野菜サラダということで、子どもたちはやる気にあふれ、がんばっていました。
ゆで卵は半熟の班もあり、「失敗した〜」との声も聞かれましたが、温野菜サラダはどの班も成功し、「おいしくできた!」と喜んでいました。ドレッシングも各班で決め、それぞれが違う味になってよかったようです。お家でもぜひ試してください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 セレッソ大阪サッカー出前授業

5月10日にセレッソ大阪のコーチによるサッカーの出前授業が行われました。いろいろなサッカーの技術や心構えなどを教えていただきました。最後には、4人のサッカーコーチ対それぞれの学年でゲームをしてもらい、子どもたちは大盛り上がりでした。残念ながら、コーチたちに勝つことはできませんでしたが、とてもよい経験になりました。サッカーにあまり興味のなかった子どもたちも「またきてほしいなぁ」とすっかりサッカー好きになっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お茶をいれてみました♪

今年度から始まった家庭科。はじめての実習は、「ガスコンロを使ってみよう」の学習でお湯を沸かして、お茶を入れてみました。急須にお湯をいれて1分ほど待ったり、湯呑をあっためたり、本格的にいれてみました。「おいしかったよ」という声がたくさん聞かれました(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 クラブ活動
3年クラブ見学
2/22 児童集会(呼びかけ練習)
4年フッ化物塗布
2年歯磨き指導
2/24 6年ありがとう集会

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り

全国学力・学習状況調査