5・6年生 阪神阪急出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャリア教育の一環として、阪神阪急電鉄の職員の方をお招きし、「どんな仕事があるのか」「自分の興味のある仕事は何か」などについてパワーポイントや、グループワークなどを交えた講義をしていただきました。
 阪急電車の歴史についても教えてくださり、子どもたちが住んでいる大阪が栄えていったのは、まちづくりに関わるたくさんの仕事をする人の工夫や努力があったことを知りました。
 これから5・6年生は自分の夢について考える機会がたくさんあるので、とてもいい学習になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 暖房開始
委員会活動
清掃強調週間
12/5 喫煙防止教室
移動図書館
12/6 読み聞かせ(低学年)

学校評価

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標

交通安全マップ