いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

11月8日 2年生活「秋見つけ」

2年生が電車に乗って出かけました。
自分で切符を買って、電車に乗ります。
ちなみに、電車はみんなで乗ります。
目的地は自然史博物館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 2年「香育」

食育、水育など、○育ということばが最近よく聞かれるようになりました。
2年生で行われたのは、「香育(こういく)」です。
せっけんをつくりました。
画像1 画像1

11月2日 2年生活「いもほり&つる遊び」

2年生は、生活科でさつまいもを育てていました。
ようやく収穫の時が来ました。
収穫の前に、葉っぱやつるを取り除きます。
そのときに、つるを使って、遊びました。
そして、収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 2年おりおのフェスティバル

2年生が遠里小野小の「おりおのフェスティバル」に参加してきました。
今年、ご招待いただきました。
とてもたのしめたようでした。

10月には本校で「山之内フェスティバル」を行います。
画像1 画像1

6月11日 2年「町たんけん」

2年生は、町たんけんに出かけました。
町には何があるのかを見つける「たんけん」です。
いったい何をみつけることができたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

学校だより

校長先生の本の紹介

学校協議会 報告書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

校長経営戦略支援予算計画