いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

12月7日 5年研究授業

今年度最終となる5年生の授業研究と討議会を行いました。
「すれちがい」という教材で、2人の友だちの「すれちがい」をどう解決したらよいかを考えます。
児童も授業者も少し緊張が感じられましたが、それにも負けず普段通りに、話し合いも活発にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 5年「夢授業・バスケットボール教室」

5年生は夢授業としてバスケットボール教室が行われました。
夢授業とは、通常の教師が行い授業とはちがい、特別講師の先生に学ぶ授業です。
今日は、大阪エベッサの小学生対象のコーチが来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 5年地域清掃

5年生が地域清掃に出かけました。
地域の公園周辺を清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 5年遠足のお知らせ

本日、5年遠足は、予定通り実施いたします。

遠足の準備、用意をお願いします。
しおりを確認して、忘れ物、遅刻等がないように重ねてお願いします。

6月28日 タブレットで風景画

5年生がタブレットを持って、運動場に出てきました。
風景画をかくために、写真を撮りに来たようです。

その写真を見ながら、風景をかきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

連絡

学校だより

校長先生の本の紹介

学校協議会 報告書

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

校長経営戦略支援予算計画