4月9日(月) 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30(2018)年度の教育課程のスタートです。
新転任の教職員の着任式からはじめました。
始業式の後、学級担任の発表がありました。

4月6日(金) ハナミズキ

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式の午後、雨となりましたが、ハナミズキの花が鮮やかです。新入生を応援しているかのようです。さて、いよいよ月曜日から新学期、新学年です。登校時刻はいつものように8時10分から25分です。始業式からはじめます。

4月6日(金) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
22人の1年生が入学しました。
新6年生が入場のピア・サポートをしました。
新2年生が「お迎えの言葉や音楽」でがんばりました。
新入生は先輩たちのサポートや発表をしっかりと受けとめることができました。

4月5日(木) 入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は入学式です。高学年児童が登校し、準備や清掃などのサポートをしてくれました。

4月4日(水) 生野中学校入学式

画像1 画像1
今朝、お隣の生野中学校の入学式がありました。本校卒業生が「新入生誓いのことば」でがんぱっていました。17名の卒業生ですが、みんな真新しい制服で立派な中学生になっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31