今回の児童集会

 今回の児童集会は「運営委員会の発表」でした。
 運営委員会のメンバーの紹介の後、運営委員会が普段どのような活動をしているのかを発表しました。
 先日行われた「ありがとう週間」での、ありがとうのメッセージの紹介もしました。
 最後に、あいさつをもっと元気よくしようということで、学年対抗であいさつの声の大きさ比べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学年発表 2

 写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学年発表 1

 児童集会の時間に6年生が学年発表をしました。
 家庭科で学習した調理実習の内容を、劇と群読で発表した後、二部合唱「つばさをください」、リコーダー奏「星空はいつも」を演奏しました。
 劇と群読はとても楽しい内容で、見ている児童も楽しそうに見ていました。合唱はきれいな歌声で歌えていました。リコーダー奏は三部に分かれていて、美しい音色が体育館に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31