5年 家庭科 洗濯の実習 7月1日

 家庭科の学習で、毎日自分の机を拭いているぞうきんを手洗いで洗濯しました。
 手洗いの仕方や、水に対しての洗剤の量などを学習し、実際に一人ずつぞうきんを洗いました。
 洗濯後は「ぞうきんがきれいになって気持ちがいい」「洗剤のいい匂いがする」と嬉しそうに感想を言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学力・体力

お知らせ

新型コロナウイルス関連

栄養関連

学校協議会