7月5日(水)今日のこんだて

 ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳
 557kcal

【ゴーヤチャンプルー】
豚肉ともやし、にがうりを塩、しょうゆでいためています。喫食時にかつおぶしをかけていただきます。
にがうりはゴーヤともツルレイシーともよばれ、古くから沖縄で食べられていた独特の苦みを持った野菜です。ビタミンCが多く含まれています。

画像1 画像1

7月4日(火)今日のこんだて

パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、黒糖パン、牛乳
 594kcal

【パエリア】
1年に1回だけ使用の赤ピーマンを使った献立です。鶏肉、いかを主材に野菜をオリーブ油でいため焼き物機で蒸し焼きにします。
赤ピーマンは普段食べている緑色のピーマンを完熟させたものです。

画像1 画像1

7月3日(月)今日のこんだて

 さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳
 550kcal

【とうがんの煮もの】
旬のとうがんと鶏肉をつかった煮ものです。しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味付けし、でんぷんでとろみをつけています。

画像1 画像1

6月30日(金)今日のこんだて

 えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、パン、アプリコットジャム、牛乳
 641kcal

【えびのチリソース】
下味をつけたえびにでんぷんをまぶして油であげます。砂糖、トウバンジャン、こい口しょうゆ、ケチャップで作ったたれをからめて味つけします。

画像1 画像1

6月29日(木)今日のこんだて

 鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳
 551kcal

【鶏肉のおろしじょうゆかけ】
鶏肉に料理酒、塩で下味をつけ、焼き物機で焼きます。だいこんおろし、みりん、こいくちしょうゆを使ったたれをかけて食べます。暑い季節にさっぱりとした献立です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会