6月20日(木)よりプール水泳が始まります。水着等のご準備、よろしくお願いします。

修学旅行だより(第3号) 平和記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念公園で、全校児童の平和へのメッセージを込めた”千羽鶴”を捧げました。

修学旅行だより(第2号) 「お好み物語」で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
広島に着きました。「お好み物語」でお昼ご飯をいただきました。

修学旅行だより(第1号) 出発式

画像1 画像1
修学旅行に出発しました。多くの方にお見送りいただき、ありがとうございました。

運動会の練習始まる!(6年)

画像1 画像1
 今週から、6年生でも運動会の練習がはじまりました。

 団体演技は「南中ソーラン」、走競技は「リレー」になります。

 「6年生として」、「最高学年として」…子どもたちはめあてをもって取り組んでいます。
 練習中の目は燃えに燃えています!

ピースおおさか見学(6年)

画像1 画像1
 いつも1週間遅れでお伝えしますが、6月26日(火)に社会見学で、ピースおおさかに行きました。

 2学期のヒロシマへの修学旅行にむけて、「まずは戦争中の大阪について調べよう」ということで実施しました。

 ワークシートを手に、熱心に調べ学習をしたあとは、映画「十六地蔵物語」を見ました。

 ピースおおさか見学の後には、大阪城周辺に残る戦跡も見学しに行きました。

 帰校後は、調べたことを新聞にまとめました。暑い一日でしたが、6時間目のまとめまで、熱心に活動することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 朝会 給食費口座振替日
2/13 たてわり集会2組 地震避難訓練
2/14 クラブ(見学) 避難訓練予備日
2/16 1・3・5年土曜授業(学習発表会)