☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

2月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ポークカレーライス、牛乳、きゅうりとコーンのサラダ、いちご」でした。
 いちごは、ビタミンC、カリウム、食物繊維、葉酸等を多く含む果物です。
 特にビタミンCの含有量が多く、100g中に62mg含まれています。いちご2個で約16mgのビタミンcをとることができ、これは8〜9歳の児童一人1回当たりの学校給食摂取基準の約80%に相当します。
 ビタミンCには、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりする働きがあり、皮膚や細胞のコラーゲンの合成に必須です。ビタミンCが欠乏すると、血管がもろくなり出血傾向となります。欠乏で壊血病になることが知られています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ