☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

9月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月20日の給食は他人丼、とうがんのみそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳でした。

キャベツの赤じそあえはさわやかな香りで、少し酸味がある味つけです。運動会の練習で疲れた体を回復させてくれます。おいしいのでおかわりしている子も多かったです。

9月 16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日の給食はチキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、コッペパン、りんごジャム、牛乳でした。

チキンレバーカツはカレー味です。コッペパンにはさんで食べている子もいました。

9月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日の給食はさごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラのいためもの、ごはん、牛乳でした。

給食時間に1年生の教室を回っていると、食器のご飯粒がとれなくて困っている子が何人かいました。
そこで、「おさらピカピカだいさくせん!」ということできれいに食べるコツをお話しました。

1.お皿のはしの方から食べ始めます。
2.食べたらご飯つぶをよせます。
3.[食べて、よせる」をくりかえします。
 すると食べたところはピカピカです。

お話を聞いた後、さっそくチャレンジ!みんなきれいに食べていました。
お皿がきれいだと作っている人に感謝の気持ちが伝わります。

9月13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日は野菜たっぷりカラフルライス、キャベツときのこのスープ、ぶどう(巨峰)、牛乳でした。巨峰は長野県産のものです。
今回の献立は学校給食献立コンクール優秀賞献立です。野菜たっぷりカラフルライスがネーミングどおり、コーン、むきえだまめ、にんじん、ピーマンなどの野菜が入ってきれいでした。もちろん味も美味しく、子どもたちもパクパク食べていました。

9月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日は豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、なし(二十世紀)、おさつパン、牛乳でした。
8・9・10月は食物アレルギーサポート月間です。今回は牛乳や小麦粉を使わないグラタンで食物アレルギーがある児童も食べられるように工夫した献立です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 居住地校交流1年
9/22 委員会活動(運動会)
5時間授業(1〜4年)
9/26 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(4−1)
国際理解教育3年

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)