12月1日(日)もちつき大会、聖和フェスタ開催時に新校舎見学会をおこないます。

青虫がいたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では理科でモンシロチョウの学習をしています。
この日は先生と一緒に学習園にモンシロチョウの卵や幼虫をさがしにいきました。
いました!いました!
見つけるたびに子どもから歓声があがります。
いのちの不思議さを感じますね!

1・2年生の遠足(長居公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)、遠足日和の長居公園へ、1・2年生が春の遠足に出かけました。
日差しも強く、暑い一日となりましたが、みんな広い野原を全力で走り回りました。

初めての遠足の1年生に、たのもしい2年生がリーダーシップをとって活動しました。
校長先生の「今日一日、みんな仲良くしよう!」の約束に、学校へ帰ってきた全員が手を挙げて「できた!」と答えていましたよ!

いい音!リコーダー! 3年生

画像1 画像1
3年生では今、リコーダーの練習に熱中しています。
はじめてふれるリコーダーの音色に、どきどきわくわくです。

指づかいは難しいですが、曲がふけるようになるまでがんばります。
お家での練習も励ましてあげてください!

くつをそろえる

画像1 画像1 画像2 画像2
聖和小学校では、脱いだくつをきちんとそろえることを生活目標にしています。
子どもひとりひとりが気をつけることはもちろんですが、毎週、月曜日と木曜日に美化委員会の皆さんが各学級のくつばこを点検して「くつそろえんジャー賞」を出してくれています。

「はきものがそろえば心がそろう 心がそろえば はきものもそろう」

身近なことから、整頓することの大切さを教えたいですね。

自分の安全は自分で守ろう!1年生 子どもの安全教室

画像1 画像1
 5月10日(金)、天王寺区役所の安全パトロール隊の皆さんによる「子どもの安全教室」が聖和小学校で開催されました。市内でも子どもが被害にあう事件が起こっていることから、「自分の安全は自分で守る」ことの大切さを学ぶ、よい機会となりました。

 パトロールに使う車も見せていただき、どの子も真剣に話を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/28 栄養教育推進事業(5年生)  天王寺図書館見学(3年)  セルフスタディ(1・3・5年)  
5/29 町探検(2年生)
5/31 セルフスタディ(2・4・6年)
6/1 PTA体育施設開放 おもちゃ広場
6/3 栄養教育推進事業(1年生)