6/21 3年生パソコンを使って社会科の学習
校内の研究授業が3年1組でありました。3.4人のグループに1台のパソコン。インターネットを利用し、大阪市の特色ある建物を検索して、その画像を取り出します。
とっても上手にパソコンを操作する子ども達に、参観に来た先生たちも驚いていました。
【できごと】 2013-06-21 17:18 up!
6/21 朝の図書館開放
朝から「かたつむりクラブ」の方々が図書館を開放してくださっています。
外は雨。外で遊べない子ども達は、図書館へ行って読書を楽しんでいました。
【できごと】 2013-06-21 09:06 up!
プールに入りたかったなぁ
今日は、雨。気温や水温も低く、プール水泳を予定していたどの学年も入れませんでした。
午後から雨の降りも弱くなり「もしかしたら入れるかも・・」と期待していた6年生。入る時間が近づくと、強い降りに。
「あぁ〜 入りたかったなぁ」
【できごと】 2013-06-20 15:01 up!
6/20 フラッシュゲーム
今日の「たて割り集会」は『フラッシュゲーム』
舞台のカーテンとカーテンの隙間を飛ぶ物体が何かを班で当てます。低学年の答えも聞きながら、班長が解答用紙に「班の答え」を記入していました。全問正解した班は?
【できごと】 2013-06-20 12:03 up!
6/19 ハーモニカに合わせ、歌ったよ
20分休憩時に、「はぐくみネット」主催の『ハーモニカ演奏会』がありました。ハーモニカの演奏を聴かせてくださったのは、地域に住む乾さん。
集まった子ども達は、ハーモニカの演奏に合わせ、楽しそうに歌っていました。
【できごと】 2013-06-19 12:03 up!