小学校のプールは、大きいな。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にとって初めてのプール水泳。小学校のプールは大きくて、深い。ちょっと怖かったよ。でも、みんなで入って気持ちよかった。

6/14 音楽室で。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4・5・6年生は、音楽室で音楽の学習をします。こんな暑い日は「冷房」をきかせ、気持ちよく学習。リコーダーに鍵盤ハーモニカ、歌もしっかり声を出して。
 写真は、5年2組と6年2組の様子。

6/13 たてわり班による集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、編成した「たてわり班」による1回目の集会を行いました。
 今日のゲームは「カードめくりゲーム」。赤班と青班に分かれ、カードをめくり、自分たちの色のカードにしていくゲーム。最終的に、どっちの色のカードが多いか競います。どっちが勝ったのかな?

6/13 真夏の空

画像1 画像1 画像2 画像2
 例年になく早い「梅雨入り宣言」後、ほとんど雨の降らない毎日。今日は、雲一つない快晴。生野区の花「あじさい」も、この暑さに弱り顔。

6/12 プール開きのために

画像1 画像1 画像2 画像2
 プール開きを来週に控え、放課後、教職員でプール清掃。汚く濁った水を流し、タワシで全てをこすりながらホースの水をかけピカピカに。
 梅雨を思わせない夏のような天気が続き、「プール開き」が待ち遠しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 クラブ活動
6/26 林間保護者説明会  民族クラブ
6/28 5年社会見学