カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
6/28 5年生 大阪市立科学館へ
6/28 6年社会科「武士による政治」
6/27 PTA保健委員会主催「救命講習会」
6/27 みんなでイントロ!どん
6/26 学校をきれいに。
6/26 保健委員会「清潔点検」
6/25 5年生「合奏:リボンのおどり」
6/25 休み時間は運動場で
6/24 プール入れたよ
6/21 3年生パソコンを使って社会科の学習
6/21 朝の図書館開放
プールに入りたかったなぁ
6/20 フラッシュゲーム
6/19 ハーモニカに合わせ、歌ったよ
3・4年 一緒にプール開き
過去の記事
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/28 5年生 大阪市立科学館へ
大阪市立科学館へ社会見学。科学館では、様々な「不思議」に触れ、また、プラネタリウムで「星の動き」を学びます。
6/28 6年社会科「武士による政治」
6年生の社会科は「歴史」の学習。今日は、鎌倉時代の「武士による政治」についての学習です。
源頼朝・征夷大将軍・守護・地頭・御恩・奉公・・・たくさん勉強しました。
6/27 PTA保健委員会主催「救命講習会」
もし、目の前で人が倒れていたら・・プールで溺れた人がいたら・・
そんな時、人の「いのち」を救うために、私たちにできることは「救命処置」。その実習を行いました。参加者は、みんな真剣に取り組んでいました。
6/27 みんなでイントロ!どん
今日の「たてわり集会」は、イントロ当てクイズ。イントロを聴き、曲名を答えます。「たてわり班」で考え、リーダーが解答用紙に記入。
「え〜と、なんていう曲だったっかな?」
6/26 学校をきれいに。
朝からの強い雨で湿ってしまった教室や泥のついた廊下・階段など丁寧に掃除していました。
写真は2年生と6年生。
1 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:38
今年度:34338
総数:467605
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
7/1
委員会活動
7/2
地区児童会
7/3
芝補植作業 民族クラブ PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関係
大阪市情報教育「にぎわいねっと」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
生野区持続可能なまちづくり活動支援事業
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト