教育実習生の授業
今日は教育実習生の在籍大学の教授が来校され、教育実習生の授業を見学されました。
台風3号接近に伴う対応について
本日、お子様を通じて「台風3号接近に伴う対応について」のプリントを配布いたしました。保護者のみなさま、必ずご一読ください。
なお、ホームページの「配布文書」にも掲載いたしておりますので、必要に応じで印刷してくださいますようお願い申しあげます。 SSC(栽培)
今年もSSCの畑に「さつまいも」を植えました。
少し…遅めでしたが… 昨日の朝、天王寺の苗屋さんで開店間際にさつまいもの苗を購入し、すぐに学校の畑に植えました。 しっかりと水をやり…秋には大きなさつまいもが収穫できるハズです。 今年は「九条ねぎ」と「オクラ」も植えてみました。これからの成長がとても楽しみです。早く秋にならないでしょうか… MINATO RUGBY
金光藤蔭高等学校の高校生と港中学校の生徒が一緒に練習しました。
MINATO RUGBY
今日(8日)のラグビー部は、私学の「関西福祉大学金光藤蔭高等学校」さんの練習に参加させていただきました。
限られたスペース・時間・人数で、充実した練習をしていました。本校も限られたスペース・時間・人数でいかに充実した練習をするか…常に課題であります。 今日の練習が、そんな課題のヒントになっていれば…嬉しいです。 この場をお借りして、明日、試合にも関わらず、こころよく練習に参加させていただいた高校の監督さんはじめ、高校生のみなさん…本当にありがとうございました。 練習後の補食(おにぎり)…マネージャーさんが1つひとつ心を込めて作ってくれました。生徒たちはおいしくいただきました。 港中を卒業した先輩方も元気良く頑張っている姿も見ることもできてよかったです。 |
|