カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
PTA
生徒会
最新の更新
進路情報に関するページを追加しました。
7月2日(火)
7月1日(月)
校長室だより第6号
保護者対象進路説明会資料
6月22日(土)
中学校給食について
お知らせ
6月11日(火)
保護者メールについて
6月7日(金)
6月6日(木)
体育大会について
6月4日(火)
6月3日(月)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
進路情報に関するページを追加しました。
進路情報をすばやく入手できるように高等学校のホームページへのリンクなどを中心としたページを作成いたしました。
是非、ご活用ください。
現在は高等学校進学に関する情報を中心としていますが、今後充実させてまいりたいと考えています。
7月2日(火)
夏休みに向けて、1年生を対象に防犯教室を実施いたしました。
城東警察署の少年係長さんに学校に来ていただいてお話していただきました。
犯罪に巻き込まれないように。そして安全に生活をしてもらえることを願っています。
7月1日(月)
人権教育講演会を実施いたしました。
↓詳細はこちら
大阪市立汎愛高等学校の保健室の先生を講師としてお招きしての人権教育講演会を本日午後に体育館において実施しました。対象は全校生徒ならびに保護者・教職員です。
講演会のねらいは「命の尊さを実感し、困難に立ち向かう生き方を学ぶ」です。
生徒たちの集合状態は素晴らしく、予定より少し早めのスタートができました。
さらに、事前学習に各学年・学級でしっかり取り組んで臨んだこともあってか、生徒たちは最後まで集中して話を聞くことができました。
講演の終了時には、目を潤ませている生徒も見受けられました。
月曜の午後という保護者のみなさまにとっては厳しい時間帯でしたが、ご来校いただきました保護者の方にも素晴らしい講演を聞いていただくことができました。
講演会修了後、講師先生から「まっすぐ目を見て話を聞くことのできる生徒が多くて、びっくりしました。良い学校ですね」お褒めの言葉もいただき嬉しい思いでおります。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:89
今年度:28502
総数:392827
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2013年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/5
防犯教室(2・3年生)
7/8
3年高校出前授業
生徒代議会
7/9
スクールカウンセラー来校日
7/10
学期末懇談
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーだより5月号
学校元気アップ地域本部
学校元気アップボランティア募集
その他
保護者メールの登録
進路情報
中学校卒業後の進路について
携帯サイト