7月3日の給食![]() ![]() 放送委員会の子ども達による放送は、「今日は、ミニフィッシュについて紹介します。ミニフィッシュは骨ごと食べられる小さな魚なので、カルシウムがたくさんあります。また、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも含んでいます。 では、クイズです。 今日、食べているミニフィッシュは何という魚でしょうか? 1.さば 2.さんま 3.いわし 答えはいわしです。」でした。 1年給食室探検 2日目![]() ![]() ![]() ![]() 給食室探検をした子ども達の感想
○給食調理員さん、これからは残さず食べます。
○いつもおいしい給食を作ってくれてありがとう。 ○給食調理員さん、いつもありがとう。野菜嫌いだったけど、食べれるようになったよ。 ○給食はいつもおいしいです。これからもよろしくお願いします。 ○栄養教諭の田中先生が来て、問題を出してくれたよ。 ○給食室は、いい匂いだったよ。おいしそうだった。大きなしゃもじがあったよ。 ○給食調理員さん、作っているところを見せてくれてありがとうございました。 ○おいしいごはんや、おかずを作ってくれてありがとう。 ○田中先生、教えてくれてありがとうございました。 ○給食室には、大きなかまがあったよ。すごかった。 7月2日の給食![]() ![]() 放送委員会の放送は 「今日は、チヂミについて紹介します。チヂミは、平たくのばして焼いたものという意味があります。今日の給食には、人参やニラの入ったチヂミが登場します。 では、クイズです。チヂミは、日本のどんな料理と作り方がにているでしょう? 1.おこのみやき 2.キムチ 3.たこやき 答えは1のお好み焼きです。」でした。 7月1日(月)児童朝会![]() ![]() |
|