校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 学校教育目標:生徒の願いや実態を把握し、「確かな学力」と「豊かな人間性」を育て、自立した個人として「力強く生きる力」を培う教育活動を推進する。 努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 創立記念日:4月27日 学校登校日:8月22日(金) 2学期始業式:8月25日(月)

5月30日(木) お別れ式

画像1 画像1
お世話になった農家のお父さん・お母さんとのお別れです。
生徒全員による「花は咲く」の合唱の後、記念撮影をしました。

東椎屋の滝(ひがし しいやのたき)

画像1 画像1
「日本の滝百選」にも選ばれている 安心院の観光名所です。

各家庭の生徒たちが ここに観光に来ています。

そば打ちを体験しました。

画像1 画像1
ちょっと 太めのそばです。

午後の体験の様子

画像1 画像1
ナスの植え付けをしています。

午前中の各家庭の様子。

手づくりのおはぎです。 (写真 上)

川魚をとっています。  (写真 中)

パンづくりに挑戦中!  (写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 生徒議会
7/11 3年進路懇談
1・2年学期末懇談
45分×4限 木1256限
7/12 3年進路懇談
1・2年学期末懇談
45分×4限 金1234限